こんにちわ。
㈱プラス・エヌ 心斎橋堀江店のYURIです。
さて、この日のお昼ご飯はまたまたカレーです。
こんだけカレーのお店ばっかり紹介してたらもう陰で黄レンジャーとかあだ名付けられてそうですが、別につけられても結構、いやむしろ光栄です!笑
今回訪れたのは四ツ橋駅の地下にある「エイトマンカレー」さん!
比較的新しいお店だと思いますがこの日が2度目の訪問です。
四ツ橋駅直結でアクセス抜群!
「電車に乗る前にちょっと腹ごしらえ…」なんて時や「雨やから外にお昼食べに行くのも億劫…」という時に便利ですね!
ちなみにこの四ツ橋駅の地下はちょっとした食堂街みたいな感じになってて他にもラーメン屋さんとか居酒屋とか色々ありますよ☆
ずらっとカウンター一列の店内。
このカウンターの中で気さくなお兄さんが忙しく調理されております。
おすすめメニューとか聞いたら快く教えてくれるので隙を見て喋りかけてみましょう(笑)
メニューなんですが、写真がこれしかないんですけど、ほんとはもうちょっと色々あります。
またあとで写真でご紹介しますね!
トッピングはたまご・温泉たまご・ゆでたまご・チーズがありました。
そして今回私が注文したのはこちら!
じゃじゃーん!
スパイシーカレーのハーフアンドハーフです!
見ての通り、ご飯とスパゲティが半分半分!
実は前回訪問時、同行者がこれを頼んでおり、私は正直「カレーとスパゲティなんか合うんかー?」と思ってたんですが、いざ注文が出てきたのを見て、そして食べてるのを見たらめっちゃおいしそう!笑
次は絶対私もこれにしよ!と心に決めてたのであります。
順番が前後しましたがこちらが最初に出してくれるミニサラダです。
レタスの下はポテトサラダで結構食べ応えあります。
何かこういうのって申し訳程度に出てくるのが多いですが、これはクオリティが高い☆
福神漬けとこの玉ねぎのピクルス的な物も入れ放題!
この玉ねぎ、結構酸っぱいんですが、これがめちゃくちゃカレーに合うんです!
これを入れることでちょっとカレーの味があっさりな感じに変わって飽きることなく食べれます!
他のメニューも見てみましょう♪
焼きカレー!
これはちょっと調理に時間がかかるみたいです(焼くからやな!笑)
1回目訪問時、同行者に注文していいか聞いたらダメと言われました…。
いつか頼んでみたいなー!
焼きカレーを却下されて1回目に私が頼んだドライカレーです。
たまごが辛さをマイルドにしてくれておいしかったですよ!
温泉卵トッピングもいいですねー。
服が汚れるんちゃう?と心配になった潔癖さんもご安心下さい♪
写真の撮り方が下手だった為この方は黒いゴミ袋かぶってるみたいになってますが(笑)、ちゃんと紙エプロンももらえますよ!
エイトマンカレー詳細
店名 | エイトマンカレー | |
住所 | 大阪府大阪市西区新町1-5-7 | |
最寄駅 | 大阪市営四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩1分 | |
電話番号 | 06-6533-3288 |
お店のお兄さんに聞いたんですけど、最近大阪でも開始されたフードデリバリーサービス、
「Uber Eats」に登録されてるそうで、デリバリーも可能だそーですよ!
「Uber Eats」についてはまたこのサイトでも取り上げてみたいと思います!